2度目の日日是好日のブログです。^^何度かお伺いしているのですがブログとしては2回目ということ・・・。 店名と自体が似てます・・・。?? // スポンサーリンク 珈琲も販売してます。100グラム500円~から ラ・マルゾッコのエスプレッソマシーン!スゴイ…
さて久しぶりの投稿^^です。 コロナ禍になってからというものなかなか出かける機会がなかったものですので・・・。 今回は徳島は阿波町というところにありました、MER(メル)というケーキ屋さんに来ました。が・・・。 ご覧のようにショーケースには、3個…
アールベルアンジェ 高松 Christmas lunchを頂きに行ってきました。予約していたのでスムーズに食事にありつけました。^^ 天候が晴れであれば良かったのですが、あいにくの雨。きれいな瀬戸内の海が見れませんでした・・・。残念。しかしリゾートホテルの…
塩江の道の駅。沢山の人が紅葉を観に来ていました。ここには温泉があります。塩江温泉。 正面玄関です。丘の上なので景色がきれい。写真撮るの忘れてました・・・^^; // スポンサーリンク さて本日のメニューは?? 食前茶 鰹出汁と野菜のポタージュ 真鯛…
限定10食のみ。バナナが苦手なのでパス!^^ と、言うことでわらび餅と、モンブランに決定!!ガトーショコラも気になりましたが 次回のお楽しみにいたしました~。 // スポンサーリンク 生めんのパスタ!じゃありません(笑)これ栗を絞り出しています。力…
松山に行ってきましたので、ラーメンを食べようと重信で食す!!!^^ いつもとんこつのラーメン食べていますので今日はしょうゆベースのラーメン。 並んでいました。人気店なのかな?よくわかりませんが15分は待ったかな・・・。 これも???欲しい!と思…
良いですね♪ 田舎の農家の創りの家屋。癒されます。 暖簾・・・これは着物を利用してるのかな?振袖??? ランチ食べたかったけど、すでに食べていましたので食後のデザートということで・・・。 和風だけれども少しだけモダン♪なお部屋。 この床の間は圧巻…
2020年3月に開店した「麵屋えびす丸」以前から行こう行こうと思っていましたがやっとたどり着きました。 情報によりますと「鯛で取ったおだしに何種類かの塩を使った」黄金出汁のラーメンとか・・・。素晴らしい聞くだけでうまそう。とんこつ主流の徳島…
さて、8月以降2回目の「みかも喫茶」に伺いました♪ 好天に恵まれました。朝は非常に寒いのですが昼間はそこそこ暖かく(とはいっても18℃)行楽日和でした。 写真はないですが、今日は左のドッグランにお客様が来ていました。ワンちゃんも楽しそうに遊んで…
ナチュラルなガーデンに癒されます。こんなガーデニングを してみたいと思いました。型にはめずにナチュラルなのがいいですね。 お客様が沢山いらっしゃったので壁ばかりの写真でスミマセン・・・。 // スポンサーリンク イチジクのタルト♪ かぼちゃのチーズ…
うだつ上がる に行ってきました。うだつの古民家でなかなか雰囲気あります。昔は金融関係をしていたお屋敷のようで、中庭がある「まさにうだつの上がる家屋」と言えますね。 カウンターに席を頂きました。目の前にはたくさんのビールがありますがクラフトビ…
やっと着きました♪にちにち珈琲店です。駐車場が少ないので道を挟んだ前の消防関係設備の横に邪魔にならないように止めさせて頂きました。 玄関です。「日日是好日」からとっている「にちにち珈琲店」の名前。 相田みつおさんは「日日是好日」についてこんな…
阿波の三加茂。京都の下鴨神社と縁が有るようです。ロマンを感じる町でランチを頂きました。
Aランチを頂きました♪ もちろん肉です(笑) テーブルの上はおしゃれにしていますね。 高級感のあるテーブル&椅子で居心地は良かったです。応対のスタッフさんも感じが良くてゆっくり食事が出来ました。 これはコーンスープ♪ゴールドラッシュ種。美味しい…
うだつ茶房に行きました。途中から振り返ると駐車場が見えます。ここはもとは吉野川であって江戸時代藍の豪商が一世を風靡していました。ここから船により下流に藍を運びました。 うだつ茶房の入り口あたりに石の階段や敷き詰めた石は、阿波の青石です。これ…