甲子園球場は見学できるツアーがあるそうです。
ナイターは阪神ファンとしては、阪神電車に揺られながら
周りは黄色の縦縞模様の、上品?な紳士淑女に囲まれながら
阪神甲子園駅に降り立ったものです。
甲子園球場は 甲子園駅から徒歩2~3分です
昔は、25メートルの温水プールが、あったそうです。
1937年には、三塁側のアルプススタンド下にあった温水プールが
甲子園プールの完成に伴い、閉鎖されました。
しかし、その時代に温水プールとは・・・。驚きです。
近年の高校生の野球大会は本来は
近隣の球場で高校野球の元があったけれども手狭になったので
甲子園球場で行うようになったそうです。
芝生は日本一美しい芝生。グランドを常に美しく保つため365日手入れしています。
甲子園球場といえば土! ケースに入っていますが土を触れるそうです。
日本一水はけのいい土。岡山などから選りすぐりの土を運んでいます。
ダグアウトで監督気分も体験。
設定日 | コース内容 | 所要 時間 |
コース名 | 料金 | 雨天の場合 |
---|---|---|---|---|---|
通年 | スタジアム 見学コース |
50分 | S1~S9 | おとな:1,500円 こども:1,000円 ※ツアー料金には甲子園歴史館の入館料が含まれています。 |
ツアー催行
|
公式戦 開催日 のみ |
練習見学付き スタジアム 見学コース |
50分 | R1 |
ツアー催行
※スタジアム 見学のみの コースに変更 |
|
練習見学コース | 30分 | R2 | おとな:1,000円 こども:700円 ※ツアー料金には甲子園歴史館の入館料が含まれています。 |
ツアー中止
|
|
ウエスタンリーグ 開催日 のみ |
練習見学付き スタジアム 見学コース |
50分 | W1・W2 | おとな:1,500円 こども:1,000円 ※ツアー料金には甲子園歴史館の入館料が含まれています。 |
ツアー催行
※スタジアム 見学のみの コースに変更 |
選手記念撮影コース (観戦チケット付き) |
30分 | W3 | おとな:1,500円 こども:400円 ※ツアー料金には甲子園歴史館の入館料が含まれています。 |
ツアー中止
|
|
居残り練習見学コース (観戦チケット付き) |
30分 | W4 |
見学ツアーではバックスクリーンに入れることができます。
所在地:兵庫県西宮市甲子園町1-82
敷地面積:54,203.54m2
総面積:約38,500m2(2007年までの公称値39,600m2)
グラウンド面積:約13,000m2(2009年より、2007年まで実測値13,500m2、公称14,700m2)
スタンド面積:約22,600m2(2009年より、2007年まで実測値20,800m2、公称24,900m2)
その他(スコアボード棟など):約2,900m2
収容人数:47,808席(内野:28,765席、外野:19,043席)(2009年 - 2011年) → 47,757席(内野:28,714席、外野:19,043席)(2012年 - 2013年) → 47,541席(内野:27,498席、外野:19,043席)(2014年 - 2015年) → 47,508人[3](内野:28,465席、外野:19,043席)※車椅子席は総数31席。
中堅:118m
左右中間:118m
両翼:95m
内野:土(日本の黒土と中国福建省の白砂を調合)、人工芝(ファウルゾーンの一部)
外野:天然芝(ティフトン、ペレニアル・ライグラス)
照明:銀傘庇部2基、照明塔4基
照明数:ロングアーク(1,500W)504台、ナトリウムランプ(600W)208台、ショートアーク(2,000W)44台、合計756台
照明塔高さ:44m
電光掲示板:3基
スコアボード:縦13m×横31.6m(全体の大きさ)
サブスコアボード:縦2.5m×横28.3m
リボンビジョン(甲子園ライナービジョン):縦1.2m×横249.6m(映像表示部大きさ)
工事発注者:阪神電気鉄道
設計・施工:大林組(※リニューアル工事も担当)
Wikipedia引用
ぜひ時間があれば、甲子園見学に行かれては? おすすめです。
koshien-rekishikan.hanshin.co.jp
🌟デイリースポーツ×甲子園歴史館イベント🌟9/21に、デイリースポーツ評論家で、タイガースOB でもある岡田彰布氏をお招きし、トークショーを行います!今シーズンのタイガースの振り返りなどを語って頂きます!ぜひご参加ください❗詳しくはコチラ👉https://t.co/1QSrUn3sMp pic.twitter.com/Ubw2fk9w26
— 【公式】甲子園歴史館 (@koshien_museum) September 3, 2019
【いよいよ試合開始⚾️】#阪神園芸 さんによる #シートの巻き上げ が終わり、グラウンドも準備が整いました‼️
— 【公式】阪神甲子園球場 (@enjoy_koshien) August 30, 2019
シート巻き上げの様子を、どうぞご覧ください☺️✨
甲子園球場、まもなく試合開始です💡#甲子園 #職人技 #タイガース #雨 pic.twitter.com/lguig1FBi7
【閉会式⚾️】
— 【公式】阪神甲子園球場 (@enjoy_koshien) August 22, 2019
第101回大会、#閉会式 の様子です。
全国3730校の球児の皆様、感動をありがとうございました✨#令和初 の優勝🏆履正社高校。準優勝の星稜高校。
おめでとうございます!
そしてこの夏、甲子園球場にご来場いただいた皆様、ありがとうございました。#甲子園 #高校野球 #履正社 #星稜 pic.twitter.com/Dgzz8Lo8xG
#阪神 #阪神タイガース #阪神ファン#阪神ファンと繋がりたい #野球#野球好きな人と繋がりたい
— Y.Y. (@nandemoeeyannn) August 29, 2019
いいね、リツイートしてくれたらフォロバします!!! pic.twitter.com/lVm9TdsnDW
今シーズン⚾️
— ゆうた🐯 (@yutaVOXY8040) September 4, 2019
甲子園球場ベストショット✨
甲子園のこの雰囲気は最高‼️#甲子園球場#阪神ファン#ライトスタンド#六甲おろし pic.twitter.com/DNTxUbdQsR