なにがクリスマスだ! こっちは
「メニー クルシミマス♪」だ!
なんて昔、言ってたな。
最後の一日まで年末は忙しくて休みどころでないし、かといって
ボーナス出るわけでなし。
出るのは、正月の出勤した人だけへのお年玉「1000円」。
おっと!
これはむか~し、むかしのお話。
アルバイトでGSでいたときのお話。
ン?GS? グループサウンズではない。 ガソリンスタンドです。
京都の5条通り。メチャクチャ交通量が多かった。だから忙しかった。
師走のつごもりまで仕事!!夜中の12時まで。
雪は降るし、この寒い中「洗車とワックスしてや!」いう反社っぽいおっさんが
洗面器にセッケンいれて、「これから銭湯行ってくる。頼むで」
スポンサーリンク
そういわれて、仕方なく洗車する。
え?機械と思ってる? 「手洗いや・手洗い」
1時間したら帰ってきて、横からワックスがムラないか調べよる・・・。
手はかじかむし・・・。京都の冬は寒い! かといって夏は暑い。ええとこなし。
見つけないように!とだいたい祈ると「見つけよる」。
ムラを丁寧になくして、自動車(あの時代はセドリック)と言っていた。
をお渡ししていた。
こんなことが続く、クリスマスイブから正月までの、魔の1週間。
ホンマ!「クルシミマス」
学生時代の想い出でございました。 お読みいただき有難うございます。