やっと着きました♪にちにち珈琲店です。駐車場が少ないので道を挟んだ前の消防関係設備の横に邪魔にならないように止めさせて頂きました。
玄関です。「日日是好日」からとっている「にちにち珈琲店」の名前。
相田みつおさんは「日日是好日」についてこんなとらえ方をしています。
おかしい時には腹の底から笑い、
泣きたい時には手放しで泣く―それが日日好日の生き方・・・。貴重な体験、貴重な反省の機会として受け止められたら、悪い日がそのままで、好い日に転換する。
全ては自分。心の置き所。でしょうかね。^^
入店したら、すぐにこんな試飲のコーヒーが置かれていました。
これは、エチオピアコーヒーですね。いいですね試飲ができるのは・・・。
そう、このにちにち珈琲店は豆の販売もしているんですね!
棚にコーヒー豆が並べられています♪
スポンサーリンク
メニューは色々ありますが、下記のメニューから選びました。
ベイクドチーズケーキ&アフォガードです。
珈琲は好日ブレンド(ガティマラとブラジル:いずれも中煎)
カウンターに席を取っていますが、前にこんなもの張ってました。これも欲しい🎵
でも今回はやめておこう・・・。
チーズケーキは好みの味でした。チーズが効いてますがしつこくないです。
1860三好市三野町芝生・こだわりの「にちにち珈琲店」1/15 を投稿しました。 #エキサイトブログhttps://t.co/JiASdOMtW2
— K-san (@7j9gSm4GmGi8xrk) January 22, 2020
本日のモーニングは、三好の
— 五六(仮) (@56_KARI) March 29, 2019
『にちにち珈琲店』
にて。
とよとみ珈琲店のマスターの紹介ですー・x・
以前から店員さんが池田方面で店開くとは聞いてたんだけど、実家からだと1.5時間かかりましたわ・x・ pic.twitter.com/fmZNukuX7g
いかがでしたか?阿波西地区で感じのいい珈琲店がありました。にちにち珈琲店まさにここに来れば一日好日になれそうな予感です♪
ここはラッキーも行ってみたいな~
ラッキー君にピッタリの店名だね。日々是好日。君はいつもラッキー(好日)だものね(笑)
最後までご覧いただき有難うございます。^^
r.gnavi.co.jp